瀬戸内SamPoとは

観光雑誌には載っていない福山・瀬戸内の魅力を、たくさんに人に届けたい

そんな思いから生まれたのが、
『瀬戸内SamPo(せとうちさんぽ)』という体験旅です。

地域に暮らすガイドだからこそ知る穴場だったり、
地元の人に愛されている味覚だったり、
今こそ見直して大事にしたい伝統の技だったり。
この地域に息づく魅力は、有名なものに限りません。

【SamPo(さんぽ)】という言葉には、
福山・瀬戸内エリアをふらっとお散歩気分で楽しんでほしい、という気持ちと、
案内するローカルガイド、舞台となるその地域、そして参加される皆さま、
関わる人と場所を繋いで笑顔をつくる「三方良し」という理念が込められています。

ここを訪れる人たちの旅のひとときが、もっと豊かなものになりますように。

地域に根ざした小さな旅行会社ならではの
「ちょっとおもしろい」体験旅、ぜひご一緒にどうぞ!

ギャラリー
鞆の浦のフォトスポットでパシャリ
医王寺の鐘楼からは、最高の景色が
福禅寺対潮楼で、有名な扁額を発見!
道によって異なる個性的な石畳
路地裏で出会う猫ちゃんたち
やっとカメラ目線でパシャリ
ふとみた景色に癒されて
スタッフ紹介
瀬戸内SamPo代表

伊藤 匡


瀬戸内には、素晴らしい名所がたくさんあります!
景色で癒されるも良し、美味しい食事を楽しむも良し、貴重な体験で学びを深めるも良し…。
みなさんと交流しながら、より楽しい企画を作っていけたらと思います。よろしくお願いいたします!

瀬戸内SamPoスタッフ

今川 瞳


健康とダイエットのためにリングフィットにハマっています♪
みなさまと瀬戸内をめぐりながら、美容や健康のお話で盛り上がれるのが楽しみです。
カープファンなので、カープに関する話題はいつでもウェルカム!

瀬戸内SamPoスタッフ

森 侑子


猫好きの森です♪
上のギャラリーにも掲載されていますが、瀬戸内ではたくさんの猫に出会えることをご存知でしたか?? 人懐っこい可愛い猫たちと共に、のんびりお散歩を楽しみましょう★

瀬戸内SamPoスタッフ

木村 彩美


長く海外駐在していたからこそ、日本の素敵な場所やモノを見つける楽しさに日々ワクワクしています♪ 
瀬戸内SamPoには、当社ならではの独自企画も目白押しですので、是非さまざまな企画にご参加ください!