デニムのような風合い”福山レザー”で、世界にひとつだけ「キーケース」手作り体験♫

A016
  • 広島県福山市
ツアー番号:A016

【リクエスト予約】福山レザーキーケース手作り体験

在庫状態 : 受付中
¥13,000(税込)
数量
Warning: Use of undefined constant ‘予約へ進む’ - assumed '‘予約へ進む’' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/users/2/yscom1/web/setouchi-sampo.com/wp-content/themes/welcart_basic-beldad/wc_templates/wc_item_single.php on line 154

福山市をもっと知ってもらいたい、魅力を発信したいという想いから生まれた「福山レザー」。デニムのような風合いと革の経年変化を同時に楽しめます。手染め独特のムラ感と美しい藍色が特徴の「福山レザー」を利用して、6連または4連キーケースの手作り体験が出来ます。

日時 13:00~17:00(※開始10分前にはご集合下さい)
集合場所 レザースタジオサード(広島県福山市多治米町6丁目3-17)>MAP
定員 8名(4名からリクエスト可能)
料金に含まれるもの 体験料、福山レザーキーケース×1個、保険料込
申込締切 開催3日前17:00まで

※鋭利な器具を使用するため、体験ができない小さなお子様は同伴できません。
リクエスト予約へ

 


【体験の流れ】

①受付/オリエンテーション(約10分)

当日の流れの説明や、参加者同士の自己紹介など行います。

②福山レザーキーケース手作り体験(約230分)

パーツをバラバラの状態でお渡しします。

1.パーツを貼り合わせます。

2.周りに穴を開けていきます。

3.針と糸でパーツを縫い合わせていきます。

4.断面を削って磨き、丸く滑らかにします。

5.金具を付けて、完成‼

※どうしても難しい箇所や不安な工程は、講師にお任せする事も可能です。
※レザークラフト未経験の方もお気軽にどうぞ!
※レザーの「色ムラ有りor無し」、キーケースの「6連or4連」をお選びいただけます。

 

【ガイド紹介】

革職人 三島 進さん

 

レザースタジオサード代表取締役。1980年生まれ。実家が革工房だったこともあり、幼少の頃より父親の元でレザークラフトを学ぶ。お客さん向けのモノづくりをしたいと考え2007年、26歳の時に独立。カバン・財布・名刺入れ・ベルト・キーケース ・修理・リメイク・ランドセルリメイク等々、10,000件超のオーダーメイド実績。
夢は「レザースタジオサードの観光地化」。遠方からでもわざわざ来たくなるような店にできたらと、自社オリジナルの「藍染め 福山レザー」を開発。 地元の新たなる特産品として、各方面より高い評価を得ている。

>レザースタジオサード

 

【体験紹介動画】

 

【体験詳細】

開催時間 13:00~17:00(※開始10分前にはご集合ください)
集合場所 レザースタジオサード(広島県福山市多治米町6丁目3-17)
※駐車場が4台分ございますが、一般の方のご利用もあります。なるべく乗り合わせの上お越しいただくか、公共交通機関をご利用ください。満車の場合は、付近の有料駐車場をご利用下さい。
定員 8名(4名からリクエスト可能)
参加費用 お一人様13,000円(税込)、体験料・福山レザーキーケース×1個込、保険料込
※お支払い方法は下記より選べます。
事前決済(クレジットカード)のみ
予約締切 開催3日前17:00まで
連絡事項 ※新型コロナウィルス対策について>
※鋭利な器具を使用するため、体験ができない小さなお子様は同伴できません。

リクエスト予約へ

 

以下記載事項をご予約の前に必ずお読みください

◆約款・旅行条件書

標準旅行業約款(PDF)
国内募集型企画旅行条件書(PDF)


◆キャンセルについて

旅行契約の取り消しには下記の取消料が発生します。

解除期日 取消料
開催日の前日から
起算してさかのぼって
(1)6~4 日前 まで 参加費の20%
(2)3~2 日前 まで 参加費の30%
(3)開催日前日 参加費の80%
(4)開催日当日 参加費の100%

◆旅行企画・実施

名称:有限会社福山サービスセンターイトウ(FSC)
登録番号:広島県知事登録旅行業 地域-444号
登録年月日2019年6月6日
会社設立1989年5月9日
代表取締役社長:伊藤匡

所在地:〒720-0032 広島県福山市三吉町南1丁目11−30
電話番号:084-923-2022
FAX:084-924-5755
メールアドレスinfo@setouchi-sampo.com
営業時間:9:30~17:30【定休日】土曜日・日曜日・祝日
業務内容:瀬戸内SamPoツアーの企画・実施
旅行業務取扱管理者:伊藤 匡
旅行業務取扱区域広島県福山市、尾道市、府中市、神石高原町、岡山県笠岡市、井原市
※総合旅行業務取扱管理者とは、お客様の旅行を取り扱う営業所での取引の責任者です。
旅行規約に関しご不明な点がございましたら、ご遠慮なく表旅行業務取扱管理者にご連絡ください


◆お問合せ先

窓口:有限会社福山サービスセンターイトウ(FSC)
旅行業務取扱管理者:伊藤 匡
電話番号:084-923-2022
FAX:084-924-5755
メールアドレスinfo@setouchi-sampo.com
受付時間:平日9:00〜18:00
お問合せ受付時間:9:30~17:30【定休日】土曜日・日曜日・祝日